会長挨拶

東京都公立小学校家庭科研究会は昭和25年に発足し、令和3年72回総会を迎えました。家庭科教育の発展に寄与された諸先輩方から受け継ぎつつ、現在に至るまで研究を重ねてまいりました。

本会では、全国小学校家庭科教育研究会の研究主題「豊かな心と実践力を育み、未来を拓く家庭科教育」を受け「よりよい生活を自ら創り出す子供の育成」を研究主題としております。

令和2年度第57回全国小学校家庭科教育研究会全国大会東京大会を大田区において実施する予定でしたが、感染症拡大防止のため、誌上発表と映像配信による授業発表という新しい形式として全国大会を実施いたしました。全国から750名程の多くの皆様にご参加いただきました。また、アンケートには貴重なご意見、ご感想をいただき、ありがとうございました。今後の研究に生かすとともに、さらに家庭科教育の充実に向けて努力してまいります。

このホームページにおきましても、情報の発信と共有に努めてまいります。皆様のご理解とご協力をお願いいたしますとともに、各区市町村における家庭科教育のますますのご発展を祈念いたしております。

東京都公立小学校家庭科研究会 会長 飯島 典子