令和2年度に標記の大会を下記のとおり開催いたします。本研究会では,新学習指導要領の全面実施に向け,研究を進めております。多くの皆様に東京にご参集いただき,家庭科教育の一層の充実発展のため,全国の皆様からご指導を賜りたくご案内申し上げます。また,東京オリンピック開催の年でもあります。活気あふれる東京にぜひお越しください。
記
1 大会主題 「豊かな心と実践力を育み,未来を拓く家庭科教育」
2 研究主題 「よりよい生活を自ら創り出す子供の育成」
3 主 催 全国小学校家庭科教育研究会 東京都公立小学校家庭科研究会
4 後 援 文部科学省 東京都教育委員会 大田区教育委員会
(予定) 全国連合小学校長会 東京都公立小学校長会
大田区小学校長会 大田区立小学校PTA連絡協議会
5 期 日 令和2年11月27日(金)
6 会 場 第一会場 大田区立都南小学校(公開授業)
第二会場 大田区立小池小学校(公開授業)
第三会場 大田区立馬込小学校(公開授業)
全体会場 大田区民ホールアプリコ
7 全体指導 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官
国立教育政策所教育課程研究センター 教育課程調査官
丸 山 早 苗 氏
〈問い合わせ先〉
大田区立都南小学校 校長 飯島 典子
〒144-0044
東京都大田区本羽田三丁目15番2号
TEL 03-3744-2960
FAX 03-3744-2961
大田区立都南小学校 校長 飯島 典子
〒144-0044
東京都大田区本羽田三丁目15番2号
TEL 03-3744-2960
FAX 03-3744-2961